親知らず
Release date:
Blog
こんばんわ。
皆さん台風は大丈夫でしたか?
ワタシの住んでる地域は午前中すごい風と雨でした。でも午後はとってもいい天気に戻ってました\(^o^)/
午後から親知らずを抜く大イベントがあったので台風がはやめに去ってくれて助かりました。
人生初めて親知らずを右側上下2本抜きました。
うん。すっごく緊張しました。
普段はありがたい事に健康体なので病院にお世話になる事がほとんど無く、病院にあまり慣れていません。緊張しました(・_・;
お医者さんに「麻酔して切開して取る」と聞いていたのでワタシの中では”手術”というイメージ!!
結構長い時間、ワタシは口を開けて怖い思いをするものだと思っていました。
治療室へ入ってお医者さんから説明を聞いていると、
先生「上下2本だいたい15分で終わるよ」
私「?!」
はやくても一箇所に30分以上は掛かると勝手に思っていたのですが、治療はあっさり終わってしまいました。
麻酔もしっかりしてもらったので痛みはありませんでした( ´ ▽ ` )
痛み止めのお薬等を頂いて無事に終了。
今は麻酔が切れてきてちょっと痛いです。緊張しましたが、なんとか終わってよかったです。
Related Articles
-
-
東京MXメトロポリタンクテレビジョンにて放送 多摩川を渡れ〜八雲神社春季例大祭〜
こんにちは。 さなの森のSANAです。 私の地元、羽村のお祭りがテレビで放送されます
-
-
(Japanese) 香港の写真をみつけました
Sorry, this entry is only available in Japanese.
-
-
今日も作業
今日は線画作業をしました。 線画作業はとっても楽しいのですが手が痛くなります。筆圧が強いので握力
-
-
パンケーキ
妊娠中期を迎えるととっても食欲が出てます( ^ω^ ) 特に甘い物が食べたくて仕方ないですね。
-
-
(Japanese) 【お仕事報告】御札、御朱印のイラストを描かせて頂きました [あきる野宝泉寺]
Sorry, this entry is only available in Japanese.
-
-
新しい始まりの4月
新しい事が始まる4月になりました。 さなの森カレンダーも桜が咲いてブランチとアオネコも嬉しそう。
-
-
台北の思い出
台北にてライブペイントパフォーマンスをした時の写真です。 アートイベントのパーティーにてパフォー
-
-
テレビはむらさんにて個展の映像が放送開始!
http://www.city.hamura.tokyo.jp/cmsfiles/contents/
-
-
バルーン
カラフルバルーン風に乗ってどこまでも(^O^) 柄をたくさん入れてカラフルバルーンにし