Online Store
こちらでは、商品購入のご案内をいたしております。
◆さなの森グッズ
さなの森オンラインストアにて販売しております。
◆Tシャツ
◆原画
原画販売は一定期間の販売になります。
販売対象の原画は、こちら【原画一覧】よりご確認下さい。
ご確認の上、Contactよりお問合せください。
◆ジクレー版画
枚数を限定してジクレー版画の販売をしております。
ED(エディション番号) サイン、額装してのお届けになります。
販売対象のジクレー版画は、こちら【ジクレー版画一覧】よりご確認下さい。
こちらも、ご確認の上、Contactよりお問合せください。
【ジークレー版画とは】
ジクレーはGicleeと書く。吹き付けて着色する意味のフランス語。近年、最も原画に忠実な表現ができる技法として注目され使用されています。 1980年代、ジクレーは、アメリカのHP社がいち早く開発に着手。アイリスプリンターと言うドラム式のプリンターを開発し、そこからジクレーはアイリスとも呼ばれています。今ではジクレーは、超高密度デジタル出力の総称として使われています。ジークレー、ジクレとも呼ばれています。商標登録されている言葉ではないので、アートの分野ではデジタルの版を使う新たな版画の種類としてジクレーという言葉は広く使用されています。単に原画を複製するのではなく、作家の指示により原画を基に新たな表現効果を試みることで、オリジナル性を高めることもできます。 Photoshopなどのペイントソフトがその道具となります。また、最近ではCGアーチストも増えたこともあり、出力することは必要不可欠の手法となっています。ピエゾグラフはエプソン、イメージプログラフはキヤノンの登録商標です。もちろんオフセット印刷とは、まったく異なるので網点もありません。(ジークレー版画制作専門会社より抜粋)
公開日:
最終更新日 :2018/11/17